NO.65

メチャクサ

NO.78

いつもおなかをすかせているきつねのホイティ。
ある日、庭に干してある洋服を見ていいことを思いつきました。
これを着て人間に化けて食事ご飯をご馳走になろう!
ホイティは旅人に化けアンゴウに夕飯をごちそうになりますが・・・
すっかり人間をだましたと喜ぶきつねと、きつねと知りながら
からかい半分で食事ごちそうする三人のおかみさんたち!
さてさてきつねのホイティどうなりますことやら??

内容

NO.76

どうぶつはやくちあいうえお

NO.80

書籍データ
 たかどう ほうこ 作
 長野 ヒデ子 絵
 出版社 旺文社
 価格 1300円(税込み)
 低学年 
 読み時間 分程度

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

めちゃくちゃくさいヘラジカ!その名もメチャクサ。
オオカミのボスにねらわれます。
メチャクサはオオカミからにげきれるでしょうか?

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

書籍データ
 長谷川 義史 作
 長谷川 義史 絵
 出版社  
 価格   円(税込み)
 低学年 
 読み時間 5分程度

書籍データ
 きしだ えりこ 文
 かたやま けん 絵
 出版社 のら書房
 価格 1365円(税込み)
 低学年 
 読み時間 8分程度

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

がいこつさん

ことばあそび2年生

詩を読むとやさしい風がふいてくる。
元気が出る詩、勇気がわいてくる詩、ぜんぶみんなの詩です。

谷川俊太郎・まどみちお・工藤直子・阪田寛夫・川崎洋など
教科書にものっている「ことばあそび」を収録

内容

元気がでる童話2年生

2年3組にんじゃクラス

NO.75

せんねんまんねん

内容

しっぱい、なやみ、コンプレックス・・・。
毎日いろいろあるけれど、元気をだして進んでいけばだいじょぷ!
読めば希望と勇気がわいてくる生きる元気いっぱいの本

ウサギのネボ

おすすめポイント

元気がでる詩 2年生

がいこつさんはねています。ただぐすりねているかというと
そうでもないらしいのです。
なにか気になっていることがあるみたい。
なにか忘れていることがあるみたい、あれやこれやと考え
ます。でもなかなか思い出せません。
交番に行ってみたり、デパートに行ってみたりするけれど
やっぱり思い出せません。がいこつさんは何を忘れたのでしょう?

内容

おすすめポイント

NO.66

NO.71

NO.68

おすすめポイント

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

書籍データ
 日本児童文学者協会 編集
 つちだ よしはる 絵
 出版社 ポプラ社
 価格   1029円(税込み)
 低学年
 読み時間 1話3分程度

NO.70

おすすめポイント

内容

担任のハットリ先生は忍者の子孫。
先生はあちこちに潜んでいる男子忍者たちをちゃんと
見つけだせるだろうか?
その他勇気と希望が湧いてくるおはなし12編。

内容

はやくちこぶた

NO.77

NO.79

家族にもてんきよほうにぴったりな状況が時としてあります。
かみなりが落ちるとか・あらしが来たようだなんて・・・
そんな状況を予報します。
パパの会社にもあるんだね!

内容

やまださんちてんきよほう

おすすめポイント

NO.74

時のめぐり 命のめぐりをゆったり描く。

内容

書籍データ
 伊藤 英治 編集
 長野 ヒデ子 絵
 出版社  理論社
 価格    1260円(税込み)
 低学年 
 読み時間 1分程度

内容

内容

ことばあそび1年生

よしおくんがぎゅうにゅうを
     こぼしてしまったおはなし

内容

詩を読むとやさしい風がふいてくる。
元気が出る詩、勇気がわいてくる詩、ぜんぶみんなの詩です。

元気が出る詩 1年生

おすすめポイント

スリランカのおはなしです。
だましたつもりがだまされているきつねのホイティ。
すっかりおかみさんたちをだまして食事をご馳走になったと
思い込むホイティのうかれたうたがおもしろい!
人や料理の名前がスリランカの雰囲気を出していて
絵の中の家や風景も日本との違いを出している
絵がとてもきれいで、見ていても楽しい本です。

NO69.

元気の出る童話1年生

書籍データ
 シビル・ウェッタシンハ 作
 シビル・ウェッタシンハ 絵
 松岡 享子 訳
 出版社 BL出版
 価格   1365円(税込み)
 低学年 
 読み時間 10分程度

内容

内容

チョコレートパンを食べて牛乳をのんでいたよしおくんが、
牛乳をこぼしてしまった。こぼれた牛乳は勢いを増して・・・
不思議なおはなしです

書籍データ
 及川 賢治 作
 竹内 繭子 絵
 出版社 岩崎書店
 価格   1365円(税込み)
 低学年
 読み時間 5分程度

書籍データ
 ジョナサン アレン 作
 ジョナサン アレン 絵
 岩城 敏之 訳
 出版社  アスラン書房
 価格  1365円(税込み)
 低学年 
 読み時間 5分程度

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

戻る

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

おすすめポイント

書籍データ
 早川 純子 作
 早川 純子 絵
 出版社 瑞雲舎
 価格   1365円(税込み)
 低学年
 読み時間 5分程度

おすすめポイント

夜に口笛をふぃいたらドロボーがくるからと言われたのに
わざと口笛をふいたお兄ちゃん。
本当にドロボーがやってきたけどそれはドロボー猫だった。

内容

夜にくちぶえふいたなら

おすすめポイント

書籍データ
 斎藤 孝 作
 工藤 ノリコ 絵
 出版社 ほるぷ社館
 価格   1260円(税込み)
 低学年
 読み時間 5分程度

NO.73

おすすめポイント

書籍データ
 まど みちお 作
 柚木 沙弥郎 絵
 出版社 理論社
 価格   1575円(税込み)
 低学年
 読み時間 5分程度

アマゾンのカスタマーレビューも参考になります

おすすめポイント

第13回日本絵本大賞

おすすめポイント

谷川俊太郎・まどみちお・工藤直子・阪田寛夫・川崎洋など
教科書にものっている「ことばあそび」を収録

私達にもありますよね、こんなこと。
気になるけれど何をしたいのか忘れること・・・
がいこつさんは忘れたことを思い出そうと色々な所へ出かけます。
読んでいくうちに、子ども達もがいこつさんが何を忘れたのか気になる
ようで最後までしっかり聞いてくれます!忘れていたことはなーんだ!
と思うけど、子ども達にとってとってもしっかり大事な事でしたよ。
おちがしっかりしていて低学年〜中学年、お母さん達に人気の本です!

内容

「あんぱん ぱくぱく ぱんだのぱんや」
「いかにかにがちょっかい いかいかったぞ」
思わずくちずさんでみたくなる楽しいどうぶつ
早口言葉がいっぱい!

寿限無(じゅげむ)

おすすめポイント

きつねのホイティ

NO.67

おすすめポイント

晴れ・雨・こうずい・たつまき・・・・そんな状況がぴったりの
場面が家族のなかでも繰りひろげられています。
子ども達もクスクス・・・どこかでみたような?

NO.72

おすすめポイント

書籍データ
  五味 太郎 文
  五味 太郎 絵
 出版社 文化出版局
 価格 1262円(税込み)
 低学年 
 読み時間 8分程度

内容

ご存知落語の寿限無(じゅげむ)を、
絵とことばでシンプルに音を楽しむ本      

書籍データ
 日本児童文学者協会 編集
 牛嶋 浩美 絵
 出版社 ポプラ社
 価格   1029円(税込み)
 低学年
 読み時間 1話3分程度

おすすめポイント

書籍データ
 伊藤 英治 編集
 篠崎 三朗絵
 出版社 理論社
 価格  1260円(税込み)
 低学年 
 読み時間 1分程度

書籍データ
 伊藤 英治 編集
 村上 康成 絵
 出版社  理論社
 価格    1260円(税込み)
 低学年 
 読み時間 1分程度

書籍データ
 伊藤 英治 編集
 長野 ヒデ子 絵
 出版社 理論社
 価格  1260円(税込み)
 低学年 
 読み時間 1分程度